2022年01月10日
酵素ポン酢
今日は今年初のおひさまシフォン
と言ってもお料理レッスンじゃなくて
酵素ポン酢ワークショップだよ。

酵素ジュースを使って作るポン酢
お味見したけど
まろやかで爽やかでとっても美味しい!
そして
そのポン酢を使っての簡単なお料理

1時間ほのワークショップだけど
学ぶことの多い中身の濃い時間でした。
そして~
その後お友達とピザランチ〜


写真は一部だけ
もっとピザもパスタも食べたよ。
お寺の住職の方が焼いてるピザ
どれも美味しくて
メニュー全て制覇したいわ。
そして〜
その後みんなで
高松の春日水神市場へ
こだわりの食材のお店
初めて来たけど最高じゃん!
うちの近所にも欲しいよ。
そして〜ラストは
市場の近くの大福の美味しいお店で
いちご大福を買って
やっと帰宅
お友達と過ごした楽しい1日でした♪。
仕事柄
友達と食事に行ったり遊びに行ったりすることが
あまりなかったのだが
去年の終わりくらいから
何度か誘って貰ったりして
友達の輪の広がりを感じている。
コロナでまだまだ制限は多いけど
少しづつ楽しい時間を増やしていきたいね。
と言ってもお料理レッスンじゃなくて
酵素ポン酢ワークショップだよ。

酵素ジュースを使って作るポン酢
お味見したけど
まろやかで爽やかでとっても美味しい!
そして
そのポン酢を使っての簡単なお料理

1時間ほのワークショップだけど
学ぶことの多い中身の濃い時間でした。
そして~
その後お友達とピザランチ〜


写真は一部だけ
もっとピザもパスタも食べたよ。
お寺の住職の方が焼いてるピザ
どれも美味しくて
メニュー全て制覇したいわ。
そして〜
その後みんなで
高松の春日水神市場へ
こだわりの食材のお店
初めて来たけど最高じゃん!
うちの近所にも欲しいよ。
そして〜ラストは
市場の近くの大福の美味しいお店で
いちご大福を買って
やっと帰宅
お友達と過ごした楽しい1日でした♪。
仕事柄
友達と食事に行ったり遊びに行ったりすることが
あまりなかったのだが
去年の終わりくらいから
何度か誘って貰ったりして
友達の輪の広がりを感じている。
コロナでまだまだ制限は多いけど
少しづつ楽しい時間を増やしていきたいね。
Posted by manamana at 22:41│Comments(0)
│料理教室