この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年04月30日

お手玉〜

まだまだ自粛生活が続きそうな毎日

大阪の孫たちも三重の孫たちも
みんな保育園が自粛になって
家で過ごしてるって。

なので離れて住んでるじじとばばは
退屈だろうと思い
ついついおもちゃをポチってしまう。
孫には甘いね〜( ◠‿◠ )

さて
合計38枚のマスクをチクチク縫ったんだけど

チクチク縫うのが楽しくて
もう少し何か縫いたいなーと思い



お手玉を縫ったよ(^_^)v

もちろんこれも大阪の5歳の孫娘に送るよ。

超おてんば孫娘は
お手玉で遊んでくれるかな?

でもそれ以前に
私の娘は
我が子にお手玉を教えることが出来るのか?



  


Posted by manamana at 02:50Comments(0)日常

2020年04月19日

マスク

まったく先の見えない状況が続いているね。

最初は暖かくなったら治まるんじゃないの?
なんて思っていたのに

今では、年内に治まるの?
みたいな感じじゃん(-_-)

マスクも
無くても何とかなるかなって思ってたのに
県内で感染者が出た途端
やばいよ〜マスク必要だよー

それで
自分用のを縫ったあと
大阪と三重の子供達にきいてみたら
当然マスク足らないって返事

だからせっせと縫ったのだよ





独身の時から使っていたミシンが
去年とうとう壊れてしまったので
手縫いだ!

夏は暑くて付けられないかもしれないけど
しばらくの間はこれが使えるね(^^)。
  


Posted by manamana at 09:41Comments(2)日常

2020年04月07日

プレゼント

先月末は旦那さんの誕生日〜(^_^)

大阪に住む娘から
プレゼント何がいい〜?
って連絡があったので

旦那さんが選んだのは‥
  


『セラミック内蔵卓上グリル』
炭火で焼肉ってやつだよ。

ガスのにすればって言ったんだけど
炭火のが欲しかったんだって(^_^;)

それで
昨日の定休日
近所の河川敷で早速使ってみたよ〜





誰もいない河川敷は
桜が咲いてとってもきれい♪(v^_^)v

2人でのんびり楽しめました。

大阪の娘に写真を送ると
香川は平和でいいね〜って返事。

ほんとに大変な事が起こってしまってる。

ゴールデンウィークに孫たちが帰ってきたら
あれもしたいこれもしたいと思っていたのだが
それも怪しくなってきた。

花が咲いて
日差しが眩しくなってきて
本来ならソワソワウキウキする時期なのに
ザワザワどんよりとした空気

早く終息するように願うばかりです









  


Posted by manamana at 09:05Comments(0)日常