2022年01月28日
映画
こんな時期だけど
映画をみたよ
コーダ あいのうた

コーダとは聴覚障害者を両親に持つ
健常者の子供のことなんだって。
内容はとってもベタ
学業よりも
家族の通訳としての立場を優先する17歳の少女ルビー
家族もそれが当然のように受け止めている
しかし、音楽の教師により
ルビーので歌の才能が見い出され
それぞれが新たな生き方を見つけるまでの物語
両親と兄は本当に聴覚障害者の役者さん
言葉で表現出来ないぶん
からだ全身から気持ちが伝わってくる
感動だけでなく
エロあり笑いあり
まったく飽きさせない展開
娘の歌の上手さがわからない家族は
周りの人の表情から読み取ろうとする
そして そのシーンは無音だ
また 娘の声を聞きたい父は
歌っている娘の喉を触って聞き取ろうとする
朝ドラを見て涙腺が緩んでいたので
もうユルユルだ
親離れ子離れ
とっても難しい問題
ルビーたちもこれからまだまだ困難なことがあるだろう
だけどこの家族なら大丈夫と思わせてくれる
愛にあふれた映画だと思うよ。
映画をみたよ
コーダ あいのうた

コーダとは聴覚障害者を両親に持つ
健常者の子供のことなんだって。
内容はとってもベタ
学業よりも
家族の通訳としての立場を優先する17歳の少女ルビー
家族もそれが当然のように受け止めている
しかし、音楽の教師により
ルビーので歌の才能が見い出され
それぞれが新たな生き方を見つけるまでの物語
両親と兄は本当に聴覚障害者の役者さん
言葉で表現出来ないぶん
からだ全身から気持ちが伝わってくる
感動だけでなく
エロあり笑いあり
まったく飽きさせない展開
娘の歌の上手さがわからない家族は
周りの人の表情から読み取ろうとする
そして そのシーンは無音だ
また 娘の声を聞きたい父は
歌っている娘の喉を触って聞き取ろうとする
朝ドラを見て涙腺が緩んでいたので
もうユルユルだ
親離れ子離れ
とっても難しい問題
ルビーたちもこれからまだまだ困難なことがあるだろう
だけどこの家族なら大丈夫と思わせてくれる
愛にあふれた映画だと思うよ。
2022年01月26日
トレーニング
友達に誘われて
お初の場所

トレーニングジムだぜ〜
友達3人で無料体験トレーニングだ!
週に一度ストレッチレッスンに行っているが
こちらはどちらかと言うと筋トレ系?
筋肉プルプルさせながら
気持ちよく頑張れました。
50分のレッスンの後は
ジムの1階にあるカフェで
消費したカロリーを取り戻すのだ

3種類のあいがけカレー♡
スパイシーで美味しい!
3人のおしゃべりは留まることを知らず
お腹を抱えて大笑いしながら
トレーニングの時間よりも長く滞在したよ。
あまり笑いすぎて
お腹の筋肉が運動した後みたいに疲れたわ。
〆は

流石にチーズケーキは3等分したよ。
お腹いっぱい!
ご馳走様でした。
充実した楽しい時間を過ごすことができたよ。
お初の場所

トレーニングジムだぜ〜
友達3人で無料体験トレーニングだ!
週に一度ストレッチレッスンに行っているが
こちらはどちらかと言うと筋トレ系?
筋肉プルプルさせながら
気持ちよく頑張れました。
50分のレッスンの後は
ジムの1階にあるカフェで
消費したカロリーを取り戻すのだ

3種類のあいがけカレー♡
スパイシーで美味しい!
3人のおしゃべりは留まることを知らず
お腹を抱えて大笑いしながら
トレーニングの時間よりも長く滞在したよ。
あまり笑いすぎて
お腹の筋肉が運動した後みたいに疲れたわ。
〆は

流石にチーズケーキは3等分したよ。
お腹いっぱい!
ご馳走様でした。
充実した楽しい時間を過ごすことができたよ。
2022年01月12日
風呂屋の至福
昔ながらの銭湯なので
カウンターではなく番台形式
なので
番台に座っていると脱衣場の声が聞こえてくる。
テレビの音と混ざって結構賑やかだ。
そんな中
たまに風呂場から出た人が
『あぁー気持ちよかった!』って言っているのが聞こえる。
お世辞でも何でもない
本心から出た言葉
1日のうち何度か聞くことがある
風呂屋の至福だ。
昔々 亡くなった義母が言っていた。
『風呂屋は良い商売やで。
嫌々来る人はいない。そしてみんな気持ち良くなって帰って行く。そんな商売は中々無いよ。』
最近 私もそう思うよ。

カウンターではなく番台形式
なので
番台に座っていると脱衣場の声が聞こえてくる。
テレビの音と混ざって結構賑やかだ。
そんな中
たまに風呂場から出た人が
『あぁー気持ちよかった!』って言っているのが聞こえる。
お世辞でも何でもない
本心から出た言葉
1日のうち何度か聞くことがある
風呂屋の至福だ。
昔々 亡くなった義母が言っていた。
『風呂屋は良い商売やで。
嫌々来る人はいない。そしてみんな気持ち良くなって帰って行く。そんな商売は中々無いよ。』
最近 私もそう思うよ。

2022年01月10日
酵素ポン酢
今日は今年初のおひさまシフォン
と言ってもお料理レッスンじゃなくて
酵素ポン酢ワークショップだよ。

酵素ジュースを使って作るポン酢
お味見したけど
まろやかで爽やかでとっても美味しい!
そして
そのポン酢を使っての簡単なお料理

1時間ほのワークショップだけど
学ぶことの多い中身の濃い時間でした。
そして~
その後お友達とピザランチ〜


写真は一部だけ
もっとピザもパスタも食べたよ。
お寺の住職の方が焼いてるピザ
どれも美味しくて
メニュー全て制覇したいわ。
そして〜
その後みんなで
高松の春日水神市場へ
こだわりの食材のお店
初めて来たけど最高じゃん!
うちの近所にも欲しいよ。
そして〜ラストは
市場の近くの大福の美味しいお店で
いちご大福を買って
やっと帰宅
お友達と過ごした楽しい1日でした♪。
仕事柄
友達と食事に行ったり遊びに行ったりすることが
あまりなかったのだが
去年の終わりくらいから
何度か誘って貰ったりして
友達の輪の広がりを感じている。
コロナでまだまだ制限は多いけど
少しづつ楽しい時間を増やしていきたいね。
と言ってもお料理レッスンじゃなくて
酵素ポン酢ワークショップだよ。

酵素ジュースを使って作るポン酢
お味見したけど
まろやかで爽やかでとっても美味しい!
そして
そのポン酢を使っての簡単なお料理

1時間ほのワークショップだけど
学ぶことの多い中身の濃い時間でした。
そして~
その後お友達とピザランチ〜


写真は一部だけ
もっとピザもパスタも食べたよ。
お寺の住職の方が焼いてるピザ
どれも美味しくて
メニュー全て制覇したいわ。
そして〜
その後みんなで
高松の春日水神市場へ
こだわりの食材のお店
初めて来たけど最高じゃん!
うちの近所にも欲しいよ。
そして〜ラストは
市場の近くの大福の美味しいお店で
いちご大福を買って
やっと帰宅
お友達と過ごした楽しい1日でした♪。
仕事柄
友達と食事に行ったり遊びに行ったりすることが
あまりなかったのだが
去年の終わりくらいから
何度か誘って貰ったりして
友達の輪の広がりを感じている。
コロナでまだまだ制限は多いけど
少しづつ楽しい時間を増やしていきたいね。
2022年01月09日
スケート行ったよ
とっくに新しい年が始まっているのだが
新年最初なので
まずは新年の挨拶だな。
あけましてありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

自分の日々の記録として始めたblogだが
サボりぐせがついてしまったよ。
リアルタイムの記録ではないが、
ぼちぼち進めていこうと思ってます。
一年前は誰も帰ってこない静かなお正月だったが
今年は最初の家族が戻って来てから
最後まで残っていた家族が帰るまでの1週間
人口過密となった我が家は
毎日大変な状態!
私は10kgは痩せたんじゃないか?
頭の中はつねにパニック
家の中を走り回っておりました。
まぁ実際はそんなに痩せるわけないよね。
そんな大忙しの中
じじばばは孫と一緒にスケートに行ったよ。

何十年ぶりかのスケート
最初は手すりから離れられなかったけど
徐々に慣れてなんとか滑れるようになったよ。
孫も大喜び!
これからも孫と一緒のアクティビティを色々頑張るよ!
お正月も終わり
すこし落ち着いて来た毎日
今年も色々なことにチャレンジしていくよ!
新年最初なので
まずは新年の挨拶だな。
あけましてありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

自分の日々の記録として始めたblogだが
サボりぐせがついてしまったよ。
リアルタイムの記録ではないが、
ぼちぼち進めていこうと思ってます。
一年前は誰も帰ってこない静かなお正月だったが
今年は最初の家族が戻って来てから
最後まで残っていた家族が帰るまでの1週間
人口過密となった我が家は
毎日大変な状態!
私は10kgは痩せたんじゃないか?
頭の中はつねにパニック
家の中を走り回っておりました。
まぁ実際はそんなに痩せるわけないよね。
そんな大忙しの中
じじばばは孫と一緒にスケートに行ったよ。

何十年ぶりかのスケート
最初は手すりから離れられなかったけど
徐々に慣れてなんとか滑れるようになったよ。
孫も大喜び!
これからも孫と一緒のアクティビティを色々頑張るよ!
お正月も終わり
すこし落ち着いて来た毎日
今年も色々なことにチャレンジしていくよ!